日本語教室の紹介

外国人の皆さんの日本での生活を充実させる重要なポイントは、日本語能力を向上させることです。また、外国人を受入れる会社様にとっての一番の不安も、日本語でのコミュニケーションです。そこでFMPでは、外国人皆さんの生活をより豊かにし、会社様の不安である日本語でのコミュニケーションを円滑にするために、日本語教室を実施しています。日本語能力が向上すると、より相手(日本人)の気持ちを理解することができますし、日本語で会話することが楽しくなると、職場や生活において関係性を深めることができます。そのような考えを大切に、日本語教室を継続的に実施しています。


日本語教室 実施概要

  • 実施日 : 毎月2回、平日の夜に実施
  • 時 間 : 約60分間の授業
  • 特 徴
    • 外国人のレベルに合わせた少人数グループ学習制を採用
    • 日本語教師の有資格者が各グループの指導を担当
    • 日常を想定した会話練習や、日本語能力試験(JLPT)対策を実施
    • 仕事が多忙な外国人のニーズに合わせ、基本的にオンラインで開催
    • ※年に数回、対面での日本語教室も実施しています。

動画で見る日本語教室

メニュー