富士山メソッドプロジェクトとは
これからの日本は少子高齢化が進み、深刻な労働力不足に陥ることが懸念されています。特に、若年層が首都圏に流出してしまう地方企業の人材不足は深刻であり、喫緊の課題となっています。
その課題を解決する、現場業務の担い手として、若く向上心溢れる外国人労働者を受け入れる企業が増加しています。2019年4月には特定技能制度が導入されたこともあり、企業活動を支える外国人労働者の数は大幅に増えると予想されています。
そこで私たちは、富士市の企業、地域、行政と連携し、外国人を家族のように迎え入れ、仕事はもちろんのことプライベートの充実までサポートを行う「富士山メソッド・プロジェクト」を展開してまいります。
「富士山の麓でみんなが幸せになる!」をスローガンとし、働く人・企業・地域が三方良しになれる仕組みづくりに本気で挑んでまいります。
富士山メソッドプロジェクトが目指す三方良し
活動スローガンである「富士山の麓でみんなが幸せになる」は、私たちが大切にしている三方良しの精神に根ざしています。この活動における三方とは、働く外国人、企業、地域となります。私たちはこの三方の繋がりを丁寧につくり、お互いが助け合い、物心両面において豊かになることができるようサポートをしてまいります。
「働く外国人」にとっての良し!
生活の安定
継続して仕事を行うためには、生活面の安定が欠かせません。不慣れな日本での生活に早期に慣れて、心身ともに無理がなく持続可能な生活習慣の確立を支援します。
成長の支援
隔週で日本語教室を実施し、日本語レベルの向上を手厚くサポートします。 また、毎月オリジナルのレクリエーションを開催します。仕事から離れて、日本の四季や伝統に触れるプログラムを楽しむことで、リフレッシュすることができます。活動を通して、地域の人と交流することも大切にしていきます。
「企業」にとっての良し!
労働生産性の向上
人手不足が深刻化する中で、地域の企業にとって、働いてくれる外国人が増えていくことは大変有難いことです。母国を離れて懸命に働く外国人は、一緒に働く日本人労働者に様々な刺激を与えてくれ、企業としての成長機会となります。企業にとって最も大切な人材資源を考える上で、量と質の両面において、プラスの効果を期待することができます。
トラブルを未然に防ぐための予防対策
外国人を雇用することで、従来は起こらなかったトラブルが発生する可能性があります。当社は外国人労務サポートの専門家である「社労士オフィスろーど」と業務提携をしております。私たちはトラブルの発生は偶然ではなく必然であると考えています。トラブルが起きにくい、または未然に察知して手を打てる関係づくりに努めています。
「地域」にとっての良し!
若い力による地域の活性化
若い世代の住民が減少し、活気が失われつつある地域が少なくありません。そのような中、 新たに若い外国人が地域で暮らすことは、地域にとっては好機と捉えることができます。しかし、好機を生かすためには、地域と外国人とを結ぶ信頼できるコーディネーターが必要です。私たちはそのコーディネーター役を果たし、地域活性化の一助になれたらと考えています。
地域共生社会の実現に向けた第一歩
国は地域共生社会の実現を目指しています。これは、「地域で暮らす一人ひとりが主体性を持ち、時代の変化に伴う様々な事象を受け入れながら、我が地域づくりに参画していくこと」だと捉えています。 働く外国人が増えていく日本の変化を前向きに受け入れ、どのように共生し、理想の地域を創りあげていくか考えることは、非常にクリエイティブで重要なテーマではないでしょうか。企業、地域、行政等と連携し、少しでもお役に立てるよう邁進してまいります。